Author Archives: ohken

今までの場所をうまく利用してリホームしていただき、 毎日、気もちよく使っています。

越前市T様

トイレを広くしたので、
車椅子でもトイレを使えるようになり、とても喜んでいます。
(デイサービスまで行っていただきました。)

軽く開けられる扉や、自動水栓など
片手でも使いやすいように気を配っていただきました。
また、今までの場所をうまく利用してリホームしていただき、
毎日、気もちよく使っています。

本当にリホームしてよかったと思います。
ありがとうございました。

冬でも快適な開放的なLDKになりました

越前市T様

築55年の家は、大工の親父が建てた家であり、
それをリフォームすることにはいささか抵抗がありました。
しかしトイレや風呂がタイル張りの冬はとても寒い環境であり、
齢を重ねる身には先々気になる部分ということもあって、
思い切ってリフォームすることにしました。

古い家のため柱がリフォームを
邪魔するかも知れないと訝っていましたが、
オーケンさんの臨機応変な設計でそれらを克服し、
すっきりと仕上がったのは驚きです。

バリヤフリーのトイレ、風呂は冬でも快適だし、
居間とダイニングキッチンは仕切りを開放することで広く使え、
仏壇やピアノも自己主張せずに
収まってくれているので満足しています。

一家団らんができるようになった

越前市W様

  • 壁等室内を白ベースにしたため明るくなった。
  • 床暖房になったので足元から暖かい。
  • IHなので火の元の心配が要らなくなった。また、レンジ等の掃除が楽になった。
  • 台所を大きくしたので今までは、ただ食事をする空間が憩いの場となった。(すぐ各自の部屋に行くのではなくそこでみんなでテレビ等を見たりしている)
  • 夕食後の時間に余裕ができた。(食洗機を使うようになったため)

福井県教育委員会、県社会教育功労者を受賞

日本ボーイスカウト福井連盟副理事長を努めていた本年、
連盟役員を25年間務め、特に指導者教育部門で活躍したとされ、
福井県教育委員会より、県社会教育功労者を受賞しました。

今後も、ボーイスカウトを通して
地域や社会により貢献できるよう、
ボランティア活動をしていきたいと思います。

この度の受賞、誠にありがとうございました。

インテリアコーディネーター協会から年間MVPを授与

「おおだちさん、協会から、
昨年度の年間MVPに選ばれていますよ」

え?MVP!
インテリアコーディネーター協会から?
私がですか!?

どうやら、積極的な参加が評価を得たとのこと。
いや~、恐縮です汗そして、光栄です。
MVPだなんて、なんだか私、
イチロー選手みたいじゃないですか(笑)
ありがとうございますっ!

こんな、MVPを表彰するシステムがあるなんて、
全く知りませんでした。
私に出来ることを精一杯やらせていただいてただけのことで、
まだまだ私では力不足のことも多いので、
なんとも恐縮・・・

でも、ありがたく頂戴しました。

副賞に図書カード・・・これは嬉しいっ!

今後とも、福井県コーディネーター協会の活性化と、
福井県の住まいをより良くするため、尽力して参ります。

「空気が薬になる!?」抗酸化エア触媒の家

越前市 T様よりお喜びの声を頂戴しました

家相熟考した間取りをして下さいました。
そこに風水を取入れ、部屋の配置やポイントで使ったラッキーカラーに
子供たちも大喜びしています。
妻と何度も話し合いながら決めた、ダイニングキッチンのコーディネートも、
今ではすごく落ち着き、家族が集まる場所になっていて、とてもほのぼのです。

寒がりだった両親も、ダイニングの床暖が大変気に入っており、
足を患う母も、床暖だと足の痛みがラクだと言っております。

リビングシアターは、子供と映画を見たり、
夫婦で見たり楽しい時を過ごす場所です。
家で過ごす週末がとても楽しみです。すごく気に入っていて、
これからも大切に住みたいと思います。

ありがとうございました。


外壁を北東側から撮影

弊社の得意とする家相をじっくりと計画した結果、
今回も欠けの部分を作らない外観としました。
シンプルな形であるからこそ耐震性もあり、
さらに居室にデッドスペースもなく、
中へ入ってみるとみなさん口をそろえて
「外から見るよりも大きな家ですね!」と驚きの様子。
外壁材には光触媒が施された、
KMEW(クボタ松下電工外装)の「光セラ」を採用。
雨が汚れを落としてくれるので、外装の美しさが長持ちします。
お隣様への配慮から、隣家のない道路側に雪が落ちるよう、
片流れの屋根形状にしました。
塗装や基礎などにも抗酸化の溶液が入り、
室内にも下地から仕上げまで全て抗酸化処理されています。
建物の酸化(劣化)を抑える抗酸化住宅は、
メンテナンス費用が低く抑えられます。


玄関、ホール

玄関に入ると、右側は6メーター間口の大容量の収納空間。
左側は3メーターほどの玄関収納。
家族6人分の靴、長靴の数をしっかりとお伺いした結果の玄関収納。
雨具、雪具、外用の作業服などがしっかり入ります。
収納の一部は玄関の土間続きにして、
雨具や汚れたものもそのまま入れていただける収納となっています。

ダイニングキッチンダイニングキッチン

18畳の広々ダイニングキッチン。
ガスでマイホーム発電「エコウィル」により、
照明やテレビなどの電気は自家発電でまかなっています。
ご家族の生活スタイルによって、
オール電化がお得かオールガスがお得か様々ですので、
しっかりと聞き取りをさせていただき、
ランニングコストまで考えたご提案までさせていただいています。


食品庫兼勝手口

キッチン脇からつながる食品庫の奥には、
分別用のゴミ箱を並べたり、普段使わない日用雑貨を
置くスペースとしても活用でき、勝手口へとつながります。


和室、床の間

床の間にアクセントを付けた、おもてなしの心の和室2間続き。


普段はご両親の寝室としてお使いになるため、
お母さまからご要望の【タンス収納部屋】を、たっぷり6畳取りました。
収納内も全て抗酸化仕上げ。内部の調湿で布団が湿気なかったり、
害虫忌避効果により衣類に虫がつきにくかったりと、
抗酸化の効果がとてもよく発揮されます。


洗面脱衣室、家事室

ダイニングキッチンからつながる家事室と洗面脱衣室。
主婦動線を最大限に考慮し、家事のしやすい間取りになりました。
天井にはガス暖房と電動の物干しを取り付け、夏でも冬でも快適な空間です。

お手洗い 1階
お手洗い1階

お手洗い 2階
お手洗い2階

1階は、将来の介助、介護に備えた広めの空間に。木質フロアーと越前和紙の壁紙で暖かな印象に。
2階は、個性的な便器を使用したスタイリッシュなINAX(現LIXIL)のトイレ。


寝室

「ホテルのような寝室にしたい」というご要望からコーディネートさせていただきました。


ホームシアター専用ルーム

建物:木造2階建ての2階
用途:ホームシアター専用ルーム
工期:新築の一部
工事場所:福井県越前市
面積:12畳
概算工事金額:約400万(新築工事に含む)設備機器別
遮音性能:廊下で40dB(500Hzにおいて)

 

夜遅く仕事から帰ってくるご主人様が、
一人の時間を存分に楽しみたいという想いから、
2階のリビングを防音室にしました。
シアターハウスさんの80インチの電動スクリーンで映画を楽しみ、
普段はTVでくつろぐといったスタイル。
後ろ側にはミニキッチンも取り付け、
ご家族の団らんの場が出来上がりました。


防音室内のミニキッチンコーナー

※換気扇がある部屋での防音工事の注意点

LDKでのカラオケ防音工事は、
キッチン換気扇の換気口があるので不可能です。
防音ダクトによる換気配管も考えられますが、
後々のメンテナンスを考えるとクレームになる可能性が高いです。
「防音は隙間対策」というように、
如何に空気の流れを遮断するかの工事であるため、
換気扇は防音に相反することとなります。
換気システムによる吸気口も問題であり、
防音工事を行う部屋の換気扇は、
防音専用の吸排気型の換気扇を使う必要があります。
24時間換気システムの集中システムは、
他の部屋に音を運び込む形になるので、
そこから外部に音漏れが生じることから、
防音室は独自の換気扇にしなければなりません。
以上の点からLDKではなく、キッチンを分離した間取りにし、
リビングダイニングの換気扇は独自のものにすることをご提案させていただきます。
この場合、リビングダイニングとキッチンとの間仕切は
片開きの防音ドアで仕切ります。
窓開口の大きさをテラスタイプではなく、
腰窓で出来るだけ小さくすることも必要です。


ウォークインクローゼット

寝室に隣接しての大容量のウォークインクローゼット。
天井も壁も抗酸化塗り仕上げとなっており、
湿度調整も良く、大変快適な空間です。
床の下地ももちろん抗酸化仕上げです。


子供部屋(女の子)

女の子のお部屋は九星のラッキーカラーの赤をアクセントに。


子供部屋(男の子)

男の子のお部屋はラッキーカラーの茶色をアクセントに。


T様邸の化学物質分解除去効果
■ホルムアルデヒド 0.011ppm(指針値 0.08ppm)
■トルエン 0.052ppm(指針値 0.07ppm)
■キシレン 0.005ppm(指針値 0.2ppm)
■スチレン 0.002ppm(指針値 0.05ppm)
■エチルベンゼン  0.001ppm未満(指針値 0.04ppm)
帯電、ハウスダスト防止効果 調湿効果、悪臭分解効果、害虫忌避効果など
※数値は株式会社大阪環境技術センターにより計測

CATVの取材を受けました

この程、武生商工会議所主催
「ショップイメージコンテスト」にて、
当方の「免疫陶板浴」がキラキラ優良店キラキラに選ばれ、
たんなんケーブルテレビが取材に来ました。

看板アナウンサーの三橋さんとは、
ヨガ教室が同じなのでお馴染みです。

こういうことであまり緊張はしない私ですが、

こんなマイクまで取り付けてもらえると、
ワクワク顔テンションが上がってきて。

質疑応答がうまくいくか、心配になってきました。

免疫陶板浴抗酸化エア触媒の工法を、
一言で説明することってとても難しいので、
三橋さんから投げかけられる質問のたびに、
言葉に詰まってカット、話が長引きすぎてカットと、
私としたことが、なかなか時間がかかってしまいましたけど、
とても楽しいひと時でした。

たして、オンエアはいつなんでしょう??

皆さま、ご覧になったらご一報下さいね。

2チャンネルです。

終の棲家は、活き活き健康回復の家~大好きなピンクに囲まれて~

ジェルコリフォームデザインコンテストTOTO賞を受賞

明るくおもてなし感のある玄関ホール

曲がりくねって暗い廊下を明るくして欲しい

というご要望だったので、純和風のイメージを損なわず、
明るくおもてなし感のある空間に。

玄関ホール:リフォーム前

玄関ホール:リフォーム後

クールビューティーのトイレ空間

和便器の立ち座りがしにくくなってきたことと、
ちょっとした段差をなんとかしてほしい。

バリアフリーで使いやすいこと、そして掃除がしやすいことを第一に考えました。
床板は大理石調フロアなので、サッと拭くだけでお掃除完了!
奥様の大好きなピンクと白とのコーディネートで明るくキレイにまとめました。

トイレ:リフォーム前

トイレ:リフォーム後

収納たっぷりキッチン

家族みんなの顔が見えるキッチンにしたい

既存のキッチンがリビングダイニングと少し離れていて孤立していました。
リビングダイニングの隣の和室をキッチンに。
背面にはカップボードも取り付け、
収納たっぷりの空間になりました。
おうち全体に抗酸化処理をし、健康な住宅に大変身。

キッチン・台所:リフォーム前

キッチン・台所:リフォーム後

キッチン・台所:リフォーム後

リビングダイニング

明るいリビングダイニングが欲しい。
大きな開口部(掃き出し窓が2つ)があるので
耐震補強をしてほしい。

広くて大開口のサッシがあったので元々明るかったのですが、色使いで更に明るくなりました。
透け感が美しいシアーカーテン。奥様の大好きなピンクにこだわって合わせました。
床暖房完備。もちろんこちらも抗酸化処理をしてあり、健康住宅となりました。
対面カウンター下の空間に本棚を作製。

リビングダイニング:リフォーム前

リビングダイニング:リフォーム後

使い勝手の良い勝手口

キッチンとつながっていた勝手口兼洗濯室。
ちょっとごちゃごちゃになっていたので、
独立した場所が欲しかった。

キッチン横に引き戸を設置し使い勝手の良い動線を確保。
ちょっとした洗い物もできるように、汚物流しも取り付け。
洗濯機上の空間も利用し、小棚と吊戸を設置。土間から上がり降りの際の手すりも施工。
収納上手なすっきりとした空間に大変身。

勝手口:リフォーム前

勝手口:リフォーム後

洗面脱衣室・お風呂・陶板浴

タイル張りの寒くて狭いお風呂。
将来的な介助にも備えた作りにしたい。

ヒートショック(温度差で心筋梗塞や脳梗塞が起こること)を防ぐため、
脱衣場には「床暖房」、 ユニットバスには「床夏シャワー」
(予め床と室内と温める機能)を備えました。
リビングと隣合うことで温度差がほとんどなく、
介助の際も使い勝手のよい空間をご提案しました。

浴室:リフォーム前

浴室:リフォーム後

洗面脱衣室:リフォーム前

洗面脱衣室:リフォーム後

家庭用免疫陶板浴

ご家族の健康管理、健康回復にと洗面脱衣室の隣に作った、
抗酸化の 「免疫陶板浴」。
やわらかい光源の間接照明、
室温が変動しにくい熱交換型換気扇も取り付け、
一人用で大変リラックスできる空間となりました。

※陶板浴をご自宅に作る場合の打合せからお引渡しまでなど、
詳しくは「免疫陶板浴専用サイト」をご覧ください。

陶板浴:リフォーム前

陶板浴:リフォーム後

純和風のお庭

ボイラーが門から玄関までのアプローチ部分にあったため、
リフォームと同時にそれを撤去し、 純和風のお庭もキレイに整えました。
玄関の外回りを新しく塗りなおしたこともありますが、
ちょっと玉砂利などをひきかえるだけでもイメージが結構変わります。

純和風のお庭:リフォーム前

純和風のお庭:リフォーム後

卍型のお城、株式会社ウォンツ〈新築工事〉

 

家相で吉とされる“張り”が“卍”を形成する。

建物は上空から見ると「卍型」になっています。
IT企業ならではの個性派揃いのスタッフの
方々を宇宙人に例えました。
人間の魂が彷徨う輪廻転生を表現し人間社会に貢献する
宇宙人の姿を創造しました。

お客様(社員様)の声

おかげさまで毎日の撮影が楽しいです!!
自然に生まれてくるやる気と笑顔で会社も順調。
ありがとうございます。(くまひげ先生)

なんと言っても、ふんい気が良いので、とても気に行ってます!
落ち着いた内装と明るすぎない照明で、
仕事に集中でき、仕事で嫌なことがあっても、
すぐ切り替えることができるので、ホントありがたいです。
この事務所を使う人のことをよく考えた上での設計が、
オーケンさんのすばらしいところですので、
これからもよろしくお願いします!(斎藤様)

いや~、環境が変わると、スタッフの気持ちが変わる!
気持ちが変わると仕事が変わる!
仕事が変わると世の中が変わる!・・・ようにがんばります!笑
ホント前の事務所には戻れんす!会社に来るのが楽しいっす~!!
ありがとうございました!!!(岩崎様)

社屋に引っ越ししてから、1年少し経ちますが、
「毎日出社するのが楽しい!!」
カフェのような雰囲気で仕事ができて、幸せです。
クリエイティブな商品は、
クリエイティブなこの空間から生まれるんだなあ、とあらためて実感。
本当にありがとうございました!!(青野ユン様)

いつもありがとうございます!!
私は毎日この会社に出勤することが楽しみでーす!!
随所に凝らされた創意工夫が、
使い手である私達を思いやって下さっているからだと思います。
来客の方も「うらやましいです~!」
と連発されるのもその点でも自慢の社屋です。
toyさんが社屋完成までを、
愛情たっぷりにブログで報告して下さっていたことも、
見守るしかできない私達にとって愛着が倍増している理由の1つだと思います。
オーケンさん、本当にありがとうございまーす!!(みっこ様)

いつも何かというと”オーケン”さんにお願いしちゃっています。
先日の雨もりの時も、とってもていねいに調べていただき、
また、しっかり私達にまで分かりやすく説明していただきまして、
本当にうれしかったです!!
こんなちょっとした心づかいが、ありがたいです!!
これからもどうぞ宜しくお願い致します。(ひさみ様)

まず最初に、面接のときに驚きました。
「会社っぽくないですね!居酒屋さんみたいです!」
と思わず言ってしまったのですが緊張感のほぐれる雰囲気が
とてもありがたかったです。
また、趣味で楽器を吹いているので、
気分転換にスタジオを使わせてもらいますが、
職場で練習できるなんて夢のような環境です。
心地よい職場をありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。(関本様)

いつもお世話になりっぱなしでありがとうございます。
建物のことは何もわからないので、すぐに連絡してしまうのですが、
お忙しい中、いつも時間を割いて、
素早く来ていただけるのでありがたいです。
また、どの空間も落ち着ける所ばかりで職場として最高ですね!
これからも、よろしくお願い致します。(やぶっち様)

ご要望とご提案

「俺好みにしてくれ。メインテーマは宇宙?
 ひとつヒントを言うと、輪廻転生かな。」

社長のどんまゐ鈴木氏から頂いたのは後にも先にもこの言葉のみ。

そういうことであればと、個性派ぞろいのウォンツスタッフの皆様を、
恐れながら”宇宙人”に例えさせていただきました。

ということで、まずは社員専用玄関の方から、アイディアが浮かびました。
宇宙人が地球に降り立ち、地球人に成りすまして
人間社会に貢献しているウォンツさんをイメージ。
まずは、スタッフの社員専用玄関の風除室部分であり、
喫煙コーナーでもある部屋は、『宇宙船』。
宇宙船の扉から、『地球』が見えるイメージで、社員玄関に続く。
ここの靴置きとなる壁面は、瑠璃色の美しい地球への思いをこめて、
職人さんと共に私たちの手で塗り上げました。
正面の扉を開けると、そこは『大地讃頌(だいちさんしょう)』の間である、
事務所。水と森に恵まれた母なる大地。
無機質に包まれがちな事務所の中に、植物柄で『生命』を吹き込みました。
今は、私たちが失いつつある地球本来のあるべき姿でもあります。
来客用正面玄関のホールから廊下のテーマは、『混沌(こんとん)』です。
人間が悩み苦しむ様を表現していますが、
すぐ脇にある、応接・打ち合わせ室は『悟り』の間となっています。
廊下を先に進みますと、そこには女性トイレの『涅槃(ねはん)』の間、
男性トイレの『閻魔(えんま)』の間があります。


株式会社ウォンツ様の地鎮祭から竣工式までの
一連の作業を弊社社長の大刀豊暁が綴った専用ブログ
大公開!ウォンツ新社屋ができるまで
工事期間〈2007年6月~10月〉