Author Archives: ohken

江戸時代の代物?代々、古道具屋の看板になっていたとされる「大木刀」

弊社の創業者、大刀小兵ヱ(1825年生まれ)が
営んでいたという古道具屋の「大刀屋」。
江戸時代後期からの家系図は残っているが、
それ以前からも何かしらの商いをしていた家系だったようだ。

また、その時に屋号として掲げてあったとされる
巨大な木刀は今も社長室に残っている。
この屋号が大刀の名前の由来でもあるらしい。
江戸時代には「松原」という姓を名乗っていた。


下記は、昭和56年(1981年)9月15日(火曜日)に、
現会長の大刀隆雄が福井新聞から取材を受けた記事です。

江戸時代の代物?代々、古道具屋の看板になっていたとされる「大木刀」

わが家の誇り

武生市帆山町
建材業
大刀隆雄さん(三四)

古ぼけた一本の木刀。
永年の歴史を刻んだせいか真っ黒にすすけている。
しかも、全長二百十センチ、刀身の直径七センチ、
つばの直径三十センチととてつもなく大きい。
この木刀が大刀家の名字の由来とも言われ、“家宝”でもある。

大刀家は隆雄さんの父が現在の建材業を始めるまで、
代々、古道具屋をやっていた。
店の前に看板として、つり下げてあったのが、
この大木刀。「古道具屋は江戸時代からやっていたと聞いているから
木刀も、そのころからあったのでは・・・」という。
はっきりしたことは言えないが、相当の年代物らしい。

ばらく、木刀は見なかったが、二年前、
古い家を取り壊した時、二階の物置の中から見つかった。
古道具類は店を閉める時、
売り尽くして、今は何も残っていない。
「この木刀がわが家の過去を知る唯一の手掛かりです」と、
なによりも大切にしている。

大刀家の名字の由来といわれる大木刀

玄米を嫌がる父に、こっそり玄米を食べさせてみた

鯖江市S様 30代 女性からの声

 
私は栄養価の高い玄米を食べたいのですが、
父が玄米はもちろん、5分つきにしても嫌がって食べれないのです。
よく、別々に炊いたら良いのでは?と言われるけど、
折角なら炊き立てを食べたいし、食べてもらいたい。
 
じゃあ、なぜ、父が玄米を嫌がるのか・・・
理由は、味も嫌なんだけど、一番の理由は、
「昔の食が貧しかった時を思い出してしまう」からだとか。
 
確かに食べ物は美味しく食べたいものですよね。
理由が理由なだけに、父に無理強いはしたくないと思い、
玄米に変わるものを探しました。
 
そこで出会ったのが「スーパーやまだGEN氣米」。
 
この商品は発芽玄米を発酵させているそうで、
食物乳酸菌が玄米の10万倍入っているとのこと!
しかも、ご飯を炊く前にさっと入れるだけの超簡単なもの。
 
味もおいしいようで、父は普通に食べています。
もちろん、何かが混ざっていることは父は知らない(笑)
白米よりも栄養価が高く、
家族全員が、健康にも良く
美味しく食べれるものに出会えて良かったです。 
 

マグネシウム入り歯磨きペーストを使われたお客様の声

お客様の声

最近、歯磨きペーストを変えました。
健康の知識についてはオーケンさんで勉強していたので
今までもキッチリと選んだ歯磨き粉を使っていたんです。

今回の歯磨き粉も良かった。

内容成分に有害物質が入っていないのことは当たり前。
(市販の歯磨き粉に有害物質はバンバン入っていますから・・・・)
この歯磨きペーストで一番魅力的なことは
【マグネシウム】を含んでいることです。

1回分、1㎝程度(1g)で約18㎎のマグネシウムを摂れます。

マグネシウムは、骨や歯の材料になるともいわれていますが、
血流に働くミネラルの一つでもあります。
これは必須栄養素なのですが、
実はこの栄養素、ストレスで減ってしまいます。

現代の私たちは、ストレス社会の中にいます。
それも過度なストレス・・・。
体内にあるマグネシウムは減ってい行く一方ですよね。
そういうこともあって、マグネシウムも積極的に
摂り込むことを心掛けたいものと感じたからです。

歯磨きペーストは食べ物ではありませんが、
口に入れるものなので少なからず体内に入ってきます。
これからも本質を追求した商品を選んでいけたらと思います。

先着100名様にショウガ湯プレゼント!

新年、あけましておめでとうございます。

本日1/4(木)より、
免疫陶板浴の営業を開始いたしました。
(AM09:00~PM06:00まで営業)

先着100名様に、身体の芯からほっこりする
「ショウガ湯」をプレゼントしております。

年末年始の疲れを癒しにいらしてくださいませ。

本年も引き続きのご愛顧のほど、
よろしくお願い申し上げます。

私、大刀豊暁の個人的な想い

「人を笑顔にすることが自分の幸せ」

何がきっかけとなったかは覚えてはいないが、
幼少の頃からこの想いをずっと抱き続けている。

地域や人のために情熱を降り注いでいた
父の後ろ姿をいつも見ていたからだろうか。

何があっても笑顔を忘れない
母の優しさに毎日包まれていたからだろうか。

ただ、そのために何をすれば良いのかが、
齢四十を過ぎても具体的にはまだよく理解していなかった。


2014年12月、41歳にして初めての東南アジア。

これを機に、ラオスに始まりカンボジア、ベトナム、
フィリピンへ何度も赴くこととなるとは夢にも思っていなかった。

ボランティアと現地企業視察へ同行する機会を得て、
そこで初めて知った真の貧困。
まだストリートチルドレンがいることにも驚愕した。

「この人たちを救いたい」

という使命感が一気に沸きあがった。

「いや大刀くん。外国の人を支援する前に
日本人の貧困に苦しむ人を救いなさいよ。」

というご意見もいただいた。

しかし、日本人の貧困層は国からの恩恵があるが、
ここでは今日食べる物もなく飢えに苦しんで死を待つか、
悪人に利用されて犯罪に手を染める、といった子どもたちも多い。
現地の方からも話しを聞いてはいたが、
実際にそれを目の当たりにして更にこの決意が強まった。

各国で数々の孤児院や支援団体に訪れた中で
とある孤児院の院長さんが嘆いていたのが、
「ストリートにいた子どもたちに健全な心が育まれてきた最中、
継続的な支援が無いと施設運営もままならなくなると、
その子たちはまた路上に戻るしかなく、
そこで再び罪を犯し始めるしか生活する手段を持たない子らを
幾度となく目の当たりにしてきた。
それが本当に悲しいことなのだ」
ということ。

孤児院を運営する方々も
現地で稼いだお金の一部を運営費に回している。
いわゆる社長さんたちが身を削ってボランティアで養っているのだ。

親がいないから、また貧困であるから悪事に手を染める、
というわけでは決してなく、他人でもいいので、
彼らに「愛」を与えさえすれば犯罪には走らないのだそうだ。
外国からの支援団体の方々は「愛」を与える場も作っているのだと感じた。

一時的な支援は誰にでもできる。
ただ、そのお手伝いが継続的かつ確実にできる方法は
我々も現地で起業することが最良の手段だ。
会社を作れば雇用が生まれ、
その子達もお金を稼ぐことができる。
そしてその利益の一部を施設の支援として使う。

それは決して簡単なことではないが、
個人的に支援団体を通じて何年間も援助をし続けてきた経緯もあり、
現地へ出向いてゴミ山に埋もれた人たちの生活を目の当たりにしたことで、
「自らの手で何とかするのだ!」と決心が固まった。

また、国が近代化していくにつれ、
外資系の飲食店や食べ物などが入って来ており、
添加物や環境ホルモンによる疾患やガンが増えてきている。

若年層が外資系のお店に行けることにステータスを感じているので、
日本人が和食文化を失いつつあるのに比例して
病気が増えていくのと同じように、
今後益々東南アジア諸国でも病気になる国民が増えていくのは
目に見えて明らかだ。

いつまでも健康でありたいという想いは人類皆共通。

国が違えば問題は多種多様だが、
これまでのボランティア活動を通して
一石を投じることができたのだろうか。

下記は、2016年5月25日(水)、
3兄妹ソーシャルバンド『一途(イチズ)』さんたちと共に、
フィリピン応援歌「幸せをつくろう(Tayo nang magsaya)」を
パヤタス地区のお友だちと一緒に歌ったときの様子です。
(私はカホーンを叩いています)


最後に、良き友人や知人の助けを得て、
東南アジアを含めた海外視察の機会に恵まれていることに
深く感謝しております。

いつもお声かけをいただき、また色々と助けていただき、
本当にお陰様で有難うございます。

自分への忘備録としての意味も込め
時系列で海外視察の模様を過去記事にアップしていきますので、
こちらもまたよろしければご覧になってみてください。

【海外視察】の一覧フォルダ

年末年始の営業日のご案内

拝啓

平素は格別のご愛顧を賜り、
オーケングループスタッフ一同、厚く御礼申し上げます。

さて、建築事業部の本年(平成29年)の年末年始は、
誠に勝手ながら下記の通り休業とさせていただきます。

年末年始の休業日

12月31日(日)~1月8日(月)

 

皆さまの更なる「健幸(けんこう)」のために、
これからも研鑽をし続けてまいりますので、
来年も変わらぬお引き立てのほど、
よろしくお願い申し上げます。

敬具

平成29年12月吉日
株式会社オーケン
スタッフ一同

オーケングループの新しいパンフレットが出来上がりました

1.オーケングループ理念のブラッシュアップ
2.それに基づいた新しいグループロゴ考案
3.三つの事業部「温・食・住」それぞれの新パンフレット作製
4.各事業部の専用ウェブサイト新設

これらを主軸とし2016年12月から始まった
足かけ1年の当プロジェクト。

本日をもって、やっと「3」まで完成しました。
残りはウェブサイトの「住」の部分のみ。

ひょんな出会いから始まったメンバー7名、
皆さん本当に素晴らしい方々でした。

我々の多種多様な要望にも全て応えてくれ、
常に我々と同じ目線で考えていただき、
心より深く感謝いたします。

尚、当パンフレットは陶板浴内に置いてありますので、
是非一度ご覧になってみてください。

トータルコーディネーター

Good News発信のお手伝い
~企業の”思い”を生活者に届けるお手伝い、賜ります。~
ミーツ・コミュニケーション・デザイン
代表/広報・Webプランナー
福嶋祐子様

コピーライト

光るべき光を見出し、明日を照らす。
株式会社 真空ラボ
プランナー
虎尾弘之様

デザイン統括

人とデザインと情報の繋がりをお手伝い。
フューチャー&ノンフィクションワークス
ハーベスト.
グラフィックデザイナー/アートディレクター
タカヤマ トモキ様

WEB制作

福井のホームページ制作・寄り添うデザイン
アスタワークス
ウェブデザイナー
原田一真様

年末の大掃除のお供に!帯電防止効果、室内の有害化学物質、 悪臭分解・除去などが期待される「抗酸化リバースワックス」

年末の大掃除にかかせないのが
この「抗酸化リバースワックス」。

帯電防止効果、室内の有害化学物質、
悪臭分解・除去などが期待されるワックスです。

この15年間、毎回これを使用していますが、
施工後のピッカピカのツヤ感もさることながら
部屋の空気が清々しくなり
とても気持ちが良い空間になります。

自宅ではワンコを二匹飼っていますが、
体臭がキツイと言われる
アメリカンコッカースパニエルの匂いをほぼ感じません。
お客様にも「犬飼ってる臭いがしない」と言われます。
車に乗せるととたんに臭い出すので
そこで改めて抗酸化商品の凄さを実感します。

もちろんお部屋もリフォームで抗酸化処理したので、
それとの相乗効果が強いのでしょうけど。
防虫剤も一つも使ってないです。
もちろん、ゴキブリだってこの15年間
部屋の中で見かけたことはありません。

店頭でもオンラインショップでも販売していますので、
お早めにご購入くださいませ。

1缶で100平米ほど塗れるので、
40坪ほどのお宅の床をまんべんなく塗れる感じです。
ただ、厚めに塗った方がよりツヤがあり高級感が増しますし、
抗酸化の効果も強まりますので、
長い時間を過ごす寝室や子供室は
厚めに塗ると良いですね。

ちなみに、家具や扉に塗ってもツヤが出て
いい感じになりますのでお試しあれ。

※水分を含むような素材のものに塗ると、
反りや曲がりが発生するので、
あくまで自己責任でお願いします。

抗酸化リバースワックスは税込み4,860円です〉

難病の膠原病(こうげんびょう)を克服した大刀あゆ未の健幸セミナー@滋賀県

第二回 大刀あゆ未 健幸セミナー@滋賀

重度のアトピー&5年後の生存率10%の
難病と言われた「全身性エリテマトーデス」を独自で克服。

外に出ることすらできなかった過去があったなんて!

キレイな肌ツヤからしてとても信じられない!!

若いころよりも若返ってませんか?!

というお声を頂戴します。

今や、日本だけにとどまらず、
世界中を飛び回るというパワフルさ。

その元気の秘密、教えます。

11:00~13:00 第一部セミナー

サプリメントを味方につける!

本当に安全なサプリメントの選び方

サプリメントが溢れかえっている時代。
そのサプリメント、本当に大丈夫??

サプリメントの安全性ってどうやって判断すれば良いのでしょう?
探せばあるんです、化学的な成分を一切含まないものが。

もちろん、まずは食事が基本。
でも適度に楽しく、健康に♪

これを実現する1つのツールとして、
「本当に安全な」サプリメントを知っていると心強いですよ。

今すぐにではなくとも、いざという時の為に、
ぜひ正しい健康への道の選択肢のひとつに持っておいてくださいませ。

13:00~ 第二部ランチ&お茶会(自由参加、入退場自由)

身体のことからスピリチュアル、経済の健康まで、
役立つ情報満載の女子トーク♪
セミナーの質問もなんでも聞いていただけます。
  +
温活♡タイム

滋賀県にある免疫陶板浴でご自由に温まってください。
うたた寝も◎。


日時:12/15(金)
セミナー 11:00~13:00
ランチ会 13:00~16:00(自由解散)
会場:滋賀県草津駅周辺 
※詳細はお申し込み後にご案内します
参加費:セミナー1,000円(陶板浴体験付)
    ランチ代 別途1,000円

アバンダンスプランニング代表
「健康美容食育家・イミノセラピスト」

大刀あゆ未のご紹介

難病を自ら克服する中で出会った、
免疫力という、健康の本質。

私は二つの難病を自ら克服した経験を持ちます。
一つは、アトピー治療の副作用であるステロイド皮膚炎、
もう一つは、内臓全般に炎症が起こる全身性エリテマトーデス(膠原病の一種)です。
私はそれらを、病院の治療や投薬に一切頼らず、
原因と治癒の仕組みを学ぶことで改善しました。
この経験を元に知ったのは、
本来誰もが持っている細胞修復能力のことです。
生活習慣や概念を少し変えるだけで取り戻せるこの力を向上させ、
健康・美容法に活かし伝えることを使命としています。